一覧に戻る

学年をこえて広がる学びとやさしさ――かちがわの杜学習教室の日常より

こんにちは。春日井市教育付き学童保育かちがわの杜 学習教室担当です。

 

かちがわの杜学習教室は、少人数制で先生が一人ひとりに寄り添える環境を大切にしています。
さらに特徴的なことは縦割りの教室であること。現在1年生から5年生の生徒さんが通っています。
学年を超えて一緒の教室で学ぶことで、助け合いが生まれたり、励みとなり、学習にも良い影響があると感じています。

 

たとえば、上級者が下級生の生徒さんに勉強を教えてあげたり、教室内のルールを声掛けする姿はよく見られる光景です。
逆に下級生の生徒さんが、集中して学習に取り組みたくさんのページをやり進める素直な頑張りをそばで見て、上の学年の生徒さんが刺激を受け、「自分も集中してしっかりやらないと!!!」と負けずに学習する場面もあります。

 

そんな関わりがあるからこそ、教室はいつも賑やかで和気あいあいとした雰囲気。
生徒さん達が安心して学習する空気があり、「学ぶこと=楽しい」という気持ちや、自分から進んで「勉強しよう!」という気持ちが自然と高まってきます。学びは、決して一人きりでするものではありません。

仲間がいるからこそ、励みになり、やる気が続きます。

 

かちがわの杜学習教室は、生徒さん一人ひとりが自分で考え、自然に学ぶ楽しさを感じて、安心して自身の力を伸ばせるような教室でありたいと考えています。

二学期は、気持ちを新たにスタートする絶好のタイミング。
ぜひ、一緒に楽しく勉強してみませんか?

 

 

習い事体験会申込フォーム

 

学童保育説明受付フォーム

 

学童保育入所許可通知
放課後児童クラブ臨時利用許可(不許可)決定通知

放課後児童クラブ・放課後子ども教室

—————————————–

春日井市 勝川駅前

教育付き学童保育かちがわの杜(民間学童保育)

TEL:0568−37−3021

かちがわの杜【春日井市の学童保育×習い事】

〒486-0931 愛知県春日井市松新町1−3 ルネッサンスシティ勝川一番街4F