千里の道も一歩から 〜Mちゃんの成長の証〜
2025年06月23日
こんにちは。春日井市 教育付き学童保育かちがわの杜 スタッフ なおみです。
かちがわの杜には、毎日たくさんの子どもたちが元気に通ってきてくれています。
今日は、高学年のMちゃんのお話を少しだけご紹介します。
Mちゃんは1年生の頃からかちがわの杜に来てくれていて、当初はどちらかというと控えめで、みんなの前で発言したり、目立った行動をとることは少なかったように思います。
でもその分、周りをよく見て、自分にできることを責任をもってコツコツとやってくれる、そんな頼もしい存在でした。
そんなMちゃんが、今では自分の意見をしっかり伝えたり、仲間に声をかけて一緒に活動を進める姿が見られるようになりました。
わからないことがあっても、「〜だと思う…?」と曖昧にせず、「ここまで言ったんだけど、なんて言ったらいいかわからなくなっちゃった!」と素直に助けを求めてくれるのです。
その姿に、思わず私たち大人も心を動かされます。
さらにMちゃんは、低学年の子やちょっとおとなしめの子にも声をかけ、「これ、やってみる?」とやさしく場に巻き込んでくれます。
自分だけでなく、みんなが楽しく過ごせるようにと気を配ってくれるのです。
物事を順序立てて考え、仲間と共有し、活動をまとめて、結果を報告する。
さらに、相手の気持ちに寄り添って行動する。
これらは、決して一朝一夕で身につくものではありません。日々の中で少しずつ積み重ねていったMちゃんの努力と日々の環境で成長していったのです。
私たちスタッフはは、子どもたち一人ひとりの「できた!」や「やってみたい!」を大切にし、子どもが成長しようとする場面を逃すことなく必要な時にはそっと背中を押せる存在でありたいと願っています。
学童保育入所許可通知
放課後児童クラブ臨時利用許可(不許可)決定通知書
放課後児童クラブ・放課後子ども教室
—————————————–
春日井市 勝川駅前
教育付き学童保育かちがわの杜(民間学童保育)
TEL:0568−37−3021
かちがわの杜【春日井市の学童保育×習い事】
〒486-0931 愛知県春日井市松新町1−3 ルネッサンスシティ勝川一番街4F